top of page

『阿弥陀経』を読む
生きる道をたずねて

​​三浦真証(みうら しんしょう)

2022年3月8日発売(税込2200円)
(発売日までにご購入されますと、商品は発売日に発送させていただきます)
著者:三浦真証
内容:浄土の描写が記され、人々に親しまれ続けた『阿弥陀経』。その言葉から、私たちは生きる道をどのように聞いていくことができるでしょうか。先人たちの膨大な注釈書を参考にしつつも、譬え話などを織り交ぜて、わかりやすく解説。本書の元となった講座の様子もYouTube(龍王山光明寺チャンネル)にて公開。映像資料も合わせて楽しめる一冊。
A6・ソフトカバー単行本・244頁

著者プロフィール
1981年生まれ。1999年に龍谷大学に入学、2011年に同博士課程(真宗学)を修了し、博士(文学)を取得。同年、浄土真宗本願寺派宗学院を卒業、本願寺派総合研究所研究員として『浄土真宗聖典全書』の編纂に従事。現在は退職して自坊へ戻り、法務のかたわら龍谷大学非常勤講師・広島仏教学院オンライン講座講師として出講。また、自坊でも毎月「光明寺仏教講座」を開催し、YouTube(龍王山光明寺チャンネル)にて配信中。専門は真宗学・真宗史。本願寺派布教使、本願寺派輔教。論文多数。

カート

cover変更.jpg
『阿弥陀経』を読む 生きる道をたずねて: 書籍
bottom of page